検品・検針
岐阜検品Div.(デヴィジョン)

ジースタイル株式会社 岐阜検品(Div.)デヴジョンは、当社が生産した商品の検品業務の事業所として、設立以来、検品・検針業務をおこなっています。 べテランスタッフによる検品と、短期間での作業及び出荷が可能なことにより、多くのお客様からご利用頂いております。
商品は、日本・中国・内モンゴル・インド・イタリア・エクアドル・ペルーなどの世界各国の提携工場で生産した当社商品を含め、お客様が独自で生産・輸入された商品の検品・検針・軽補修もおこなっております。
その他、副資材の取り付けや付け替え、簡単な補修作業も承ります。
また、倉庫も兼ねており、荷物のお預かりや、商品の分納、得意先への直送にもご対応いたします。

上海吉斯黛服飾有限公司(Shanghai JIStyle Company Ltd.)

上海吉斯黛服飾有限公司(Shanghai Jistyle Company Ltd.)は、日本ジースタイル株式会社が生産した商品の検品専業会社として2007年に中国に進出し、より多くのお客様にご活用いただけるよう、2013年6月に現地法人上海吉斯黛服飾有限公司を設立し、日本向け検品会社としての品質の安定とサービスの向上に努めてまいりました。ロケーションは、浦東空港と浦東新港に近接し、船便・AIR便ともにフレキシブルな対応が可能です。また、お客様の検品立会いにも非常に便利な環境です。
特徴としては、アパレル小物に特化し、検品・検針・軽補修・アッセンブル・アソート配送業務、及び、貿易業務をおこなっています。専門性の高いべテランスタッフによる検品は、多くのお客様からの信頼を得ており、また、不良品を見落とさない為の当社独自の徹底した管理システムを備えております。
その他、副資材の取り付けや付け替え、簡単な補修作業も承ります。
価格対応商品には、貿易業務もおこなっておりますので、上海Jistyleとの直接貿易も可能です。
お気軽にご相談ください。
主な検品商品
ストール・マフラー・スカーフ・ハンカチ・ネクタイ・帽子・グローブ・ソックス・扇子・その他アパレル小物

入荷-検品-納品までの流れ
STEP1
商品入荷
パッキングリストと箱数及び外装表記明細との 照合をおこなう。
STEP2
OTM(ワンテーブルミーティング)事前ミーティング
品番毎ごとに不良となりうる問題点や注意事項の抽出、及び、許容範囲等を検品担当者全員の統一確認事項として、個人差が出ないよう目合わせのミーティングをおこなう。
STEP3
検品前抜き取り検査
大きなシミや汚れ、ロット不良、札の印字内容、素材/柄/サイズ/色の不揃い等の確認をおこなう。
STEP4
検品(量産品)
・商品本体の確認
・副資材の確認
・附属品の確認
・付随品の確認
STEP5
検品中抜き取り検査 /
検品後抜き取り検査
合格判定をした検査済み商品の中から抜き取り検査を行い、 不良品の見落としが無いか再度確認を行う。
STEP6
検針
検針機【HASHIMA-650C-100】
商品は1枚ずつ検針をおこなう。
タテ方向と裏返しヨコ方向の2回検針をおこなう。
STEP7
梱包/出荷
原則検針後ただちに梱包する。
STEP8
検品検針報告書の作成
明細に基づいた内容にて、「検品検針報告書」に記載する。